アフィリエイト広告を利用しています

【ジャズはリズムが命】ジャズピアノ初心者が一番最初に理解したいこと!

リズム

こんにちは!ジャズ部部長のちーこです

ジャズ部では

  • ジャズピアノをはじめようと思っている方
  • ジャズピアノでセッションに参加したい方
  • ジャズピアノをもっと楽しみたい方

に分かりやすくセッションで楽しめるようになるまでの練習方法などを紹介しています。

ジャズって難しいなと感じるひとつに

独特なリズムがあります

今回はジャズのリズムについて紹介します

ちーこ部長
ちーこ部長

ジャズのリズム練習方法は諸説あるけど、勉強してちーこなりに考えた方法を紹介するよ

ジャズはリズムの音楽

ジャズはリズムの音楽といっても過言ではありません

上手く楽器が演奏できなくてもどれだけリズムが感じて自分が

ノレているかが重要なのです

音数が少なくてもこのジャズのリズムにノレていれば、

もうジャズ演奏家としては合格なのです

しかしクラシックやポピュラーなど他の音楽で上手な方はこの

ジャズのノリになじめず、自分の音楽が下手になったような気分が

してジャズをあきらめてしまう方も少なくありません

また指が動いてすごいアドリブをしていても、このノリが上手くいっていないと

素敵に聞こえません

初心者の内はできるだけ音数を減らして、ジャズのリズムにうまくのる練習をするのがおすすめです

ジャズのリズムはまずはアフタービート(裏打ち)を感じることから

ジャズのリズムをマスターするにはアフタービート(裏打ち)を感じることが重要です

4拍子の曲だと

クラッシックの場合 1、2、3、4

と数えるとき 1 と 3 を強く感じていたと思いますが

ジャズでは 2 と 4 を強く感じます

この2拍目と4拍目がアフタービート(裏打ち)っていいます

1 2 3 4 と数えながら 2 と 4 の時に

手拍子を入れてみてください

1    2✋   3  4✋

次にジャズの曲を聴きながら一緒に

2拍目と4拍目に手拍子を入れます

ジャズ上達のためには聴くことが一番大切なので

手拍子をいれながら聴いてみてください

慣れていきたら

楽器を使って ドレミファソラシドを

この2拍目と4拍目を強調して音をだして練習してみてください

ジャズのリズム(ノリ)を感じるためには英語の冠詞+名詞を使ってみる

ジャズはアメリカで生まれた音楽であり、

さらにジャズは会話だと多くのジャズミュージシャンが言っています

そしてアメリカの公用語は英語ですよね

なのでジャズの練習も英会話からヒントをもらうことが多いです

特に

ジャズのリズム練習は英語の冠詞+名詞を使うと効果的です

先ほどのように 2拍目と4拍目に手拍子を入れながら

1拍目と3拍目に

  • a pen   
  • the piano   
  • a dog   
  •  a cat   
  • an  apple

など英語の冠詞+名詞を言ってみてください

この時 a  pen だと

1拍目の前に a  を入れて 1拍目に pen  を入れます

メトロノームを鳴らしながら、できるだけノリノリでやってみることをおすすめします

     1         2✋        3    4✋
a   pen                      a   pen

なんとなくジャズのノリが理解できてくるのではないでしょうか?

トーンくん
トーンくん

英語の冠詞+名詞はジャズのアドリブの感じ方の練習にも効果があるよ

ジャズのリズムを音符にするとこんな感じ

ジャズのリズムやノリがなんとなく感じてもらえたでしょうか?

さらに演奏していくとなるとひとつひとつの音もジャズのリズムに乗ったものに

しないといけません

もちろん感覚で分かる人もいると思いますが

簡単に説明すると3連符の初めの二つがタイでつながっている

感じです

裏では3連符が鳴っているのですがタイでつなげて演奏するってイメージです

よくこのリズムと間違えられますが

ちょっと違うので注意してくださいね

この違いがジャズ演奏にとって一番大切なところではないかと

ちーこはかんがえています

そしてこの感覚をどんな音にも当てはめていきます

たとえばこれが8分音符だとわかりやすいですよね

この8分音符の楽譜を

タイがついた三連符に変えて演奏していきます

4分音符であったり2分音符など音をのばしているところでも

この感覚を絶やさないようにします

この3連符を感じていると感じていないかは音を伸ばしているときこそ

結構ばれてしまうものなのです

【練習】まずは簡単なメロディーでジャズのリズムを確かめる

まずは

ドレミファソファソラシドを

アフタービート 2拍目と4拍目を強調して演奏してみます

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は image-3.png です

次に1拍ずつ

三連符を感じながら音を鳴らしてみます

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は image-2.png です

アフタービートと3連符を感じつつ演奏します

ジャズのリズムのノリを解明するとこんな単純なことなんですが

これをいろんなメロディーの曲でできるようになる必要があります

まずはスタンダードコードが書いた本を用意のがおすすめです

ジャズの楽譜はコードと簡単なメロディーしか載っていませんので

自分でアフタービートと3連符に変えて演奏しないといけません

何度も初心者におすすめしている

「枯葉」の曲で是非練習してみてください

しぶお
しぶお

ジャズのセッションの時はこのアフタービートと3連符を上手く感じられるかが大切だよ

メロディーがジャズっぽいノリになってきたら

セッションへ行くのがおすすめです

いやいやまだまだリズムの練習するっていく熱心な方はこちらで

メトロノームを使ったジャズリズムの練習方法を載せているので

チェックしてみてくださいね

まとめ

今回はジャズのリズムについてまとめてみました

なかなか言葉で表現しにくいジャズのリズムやノリですが

やはりセッションや多くのジャズ曲を聴くことでなんとなくわかってきます

なので迷ったらまずは

ジャズを聴いて聴いて聴きまくってください

最後までご覧いただきありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました