アフィリエイト広告を利用しています

ジャズでは相対音感が大切

上達方法

こんにちは! ジャズ部へようこそ!

部長のチーコといいます

ジャズ部では

  • ジャズをはじめようと思っている方
  • 楽器が演奏したい方
  • 何か趣味をさがしている方

そんな方に分かりやすくジャズの魅力や練習方法などを

紹介していきます

今回は音楽を始めるときに気になる音感についてまとめてみます

絶対音感と相対音感について

音感といえば絶対音感と相対音感が思い浮かぶと思います

絶対音感とはある音を聴くとその音が何の音か考えなくもわかる音感です

ピアノで単独でラの音を鳴らしてもラの音ってすぐにわかるの能力です

音には周波数ってのがありますがこの周波数が分かる能力です

ちーこ部長
ちーこ部長

ちーこは相対音感しかないので このラの音がドにもソにもファにも聞こえることがあるよ

一方で

相対音感とはある基準となる音を聴いて次に聞いた音がわかる音感です

例えばこの音がドだよって楽器を鳴らして教えてもらって

その次に鳴った音が分かるという音感です

絶対音感は幼少期のころに鍛えないと身につかないとされているのに対して

相対音感は何歳からでも鍛えることができるといわれています

自分に絶対音感があるのか気になる方は

「絶対音感」アプリなどで是非チェックしてみてください

ジャズでは相対音感が大切

絶対音感があれなみんなが持っているものではないので

かなり自慢できますが、ジャズで必要なのは相対音感です

もちろん絶対音感があればアドリブをコピーすることも

簡単にできて便利なこともあるので

絶対音感と相対音感どちらもあるに越したことはないのですが・・・

しかしジャズは相対音感があればできます

というのもジャズはコードをみてアドリブをしたり

即興性が高い音楽です

また曲の中で転調している場所が多く出てきます

そういった転調や即興に対応するには音を聴いて、次に鳴らす音の高さを瞬時に決める能力が求められます

このある音を聴いてその音を基準にして次の音が分かるのは相対音感でしたよね

この音が何の音名かわかる絶対音感よりも

この音から次に何個目の音が鳴ればコードに合ったり、コードから外したりして

お洒落にかっこよく聴こえるかの方がジャズの演奏には必要になるのです

相対音感の練習方法 1

相対音感は音楽を演奏していたり、習ったっことがあれば多くの人が自然と身についていると思います

それでも鍛える方法はあります

スケールの練習と一緒なのですが

ドの位置を移動させてメジャースケールを練習する方法です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は image-2.png です

メジャースケールとはドから始める白鍵だけのドレミファソラシドです

これをCメジャースケールとよびます

このCメジャースケールは

ドとレ、レとミ、ファとソ、ソとラ、ラとシ

の5つのか所が1音空いています

そしてミとファ、シとドの間は空いていません

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は image-4.png です

覚え方は音を空ける数で 1、1、0、1、1、1、0

と覚えます

音楽を習っている人なら全音上がる半音上がるの方が分かりやすいかもしれませんね

その場合は

全、全、半、全、全、全、半と覚えてください

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は image-5.png です

メジャースケール

音を並べた時、始まりの音から音と音の間が

1、1、0、1、1、1、0

もしくは

全、全、半、全、全、全、半

空いたものと覚えます

次にド♯からはじまるメジャースケール(C♯もしくはD♭メジャースケール)も

先ほどと同じように音と音の間を空けて弾いてみます

ド♯ レ♯ ファ ファ♯ ソ♯ ラ♯ ド ド♯

ド♯とレ♯、レ♯とファ、ファ♯とソ♯、

ソ♯とラ♯、ラ♯とド の5か所の音と音の間が1音空いています

そしてファとファ♯、ドとド♯の間は音があいていません

 1、1、0、1、1、1、0

の順に音を空けて弾いてみてください

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は image-3.png です

なんとなくわかっていただけたでしょうか?

ド♯~レ~レ♯~すべて12キーでメジャースケールをひいていきます

すべてのキーを弾いてみるとどの音階もドレミファソラシドに聞こえませんか?

慣れるとどこの音からもドレミファソラシド感じながら弾け、自然と手が動くようになります

これを「移動ド」っていう言い方をする場合もあります

絶対音感だけあるとこの移動ドで聞こえないと思います

練習方法2

次にこの12キーすべてで簡単な曲が演奏できるようにします

例えばきらきら星だったら

ドドソソララソ ファファミミレレド

ですが

これをFのキーから

ファファドドレレド シ♭シ♭ララソソファと弾きます

時間はかかるかもしれませんが

楽譜などにせずに

頭の中で音の位置を考えて練習すると効果的です

練習1のスケール練習をゆびが覚えるくらい繰り返して練習すれば

簡単な曲なら12キーどこからでもメロディーは弾けるようになると思います

頭で考えず自然と手が動くようになれば完璧です

ピアノ以外の楽器の方でも鍵盤を使うと、音が見えてわかりやすいですので

できれば鍵盤にもチャレンジしてみてくださいね

鍵盤をみながら楽器で音を鳴らしてみると効果があるかもしれません

まとめ

今回はジャズには相対音楽が必要ってことをまとめました

相対音感はすでに身についている人も多いと思いますが

先ほどの練習方法でさらにジャズで使える相対音感を

獲得してみてくださいね

脳トレだとおもってゆっくり気長に練習してみてください

最後までご覧いただきありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました